独学である程度のは書けるようになったので使い方をちょっと紹介してみる。
まず今回は無水酢酸を描いてみる。
とりあえず起動
右側の炭素(C)をクリックし、その後白地の画面の適当な部分をクリックし、CH4をつくる
そのままCをポイントすると青く囲まれる
横にドラッグすると
↓
エタンの完成今度はさっきのこの画面の右側で「酸素(O)」を選択
さっきと同様の感覚でCにOを2個くっつける
1,1-エタンジオールとでも言うんでしょうか 1,2-エタンジオールならエチレングリコールですが
まぁともかく、C-OHの片方の結合部分をポイントすると青く囲まれます
そのままクリックすると、
選択されます
この状態で選択部分を右クリックすると、メニューが出るので
結合種類(Type)を二重結合(double)にします
もちろん、窒素を描きたいならTripleを使えば三重結合が可能でしょう
この段階で酢酸(CH3COOH)の完成です
続いてこれをコピーします。ドラッグで範囲指定するのと同じ要領で分子全体を選択します
[CTRL]+[C]でコピー下のち、[CTRL]+[V]を押して貼り付け
マウスにくっついて歩くので適当な位置でクリックして貼り付け、[ESC]で貼り付けモードを解除します
貼り付けた右側の酢酸を分子間脱水するためにひっくり返します。
先ほどと同様に右側だけを選択し、
Edit(編集) > Transformation(変形) > Mirror Horizontally(水平反転)
で変形します。
Vertically だと垂直です。
今日は時間無いのでここまで。次回に続く
0 件のコメント:
コメントを投稿