2011/02/23

いざ2次試験

明日は移動日で、東京へ参上、下見をしてあさって本番となるわけだが、最後の作戦を立てる。
赤字は受験後の声

国語40/80 目標達成
古典:最後の模試(1月)では雰囲気でやったらひどい目にあったので、基本に忠実に。単語は英語に比べたらたいしたことはないし、現時点でも大体大丈夫なので、今からでも補強を図る。文法事項は最終確認。
古文:主語の判定・和歌に要注意。敬語の訳し忘れが多いので気をつける。
漢文:論旨を把握する。一字一字に執着するときと全体を見通すときの緩急をつける。
現代文:本文をまず読んで論旨をとる。時間が無くて、浅く読むと解答に逆に時間がかかる。

数学50/120 おおむね目標通り
あまり期待しない。
過去問を解く限り2完3半は夢ではない・・が、話を聞くと本番でそううまくいくわけでもないので・・。

英語75/120 目標達成
1a要約12~3分以内。最初に解く。
2ab英作文・空欄補充13+5分。解答用紙の書き出しを・(以下省略)・・・。書き出しは役に立たんし、2cがあった。
4a誤文訂正7分 ちなみに語文訂正は作文で時間を食ったので後半に3分位で・・。4/5くらい合ってたはず
<リスニング>
1b段落7分 勢いをもって・・。
5長文15分取れるところだけとって後は流す。
4b和訳

化学40/60 ダメ
1.理論 取れるところはとって楽な計算をやる。面倒な計算は立式して余裕があったらやる。
2.無機 反応式は液性を気をつける。それより問題をちゃんと読むべし
3.有機 できれば完答。カップリングは・・・?出るかな →無理して失敗

物理35~40/60 ダメ
力学 向き・力ベクトルを過不足無く。宇宙は・・一応注意しておく。
波動 幾何学的な解き方も
電磁気 できれば完答 あれはあの時間では無理があろう・・。有機のせいで・・となるのは試験時間にもうすうす感づいていたんだが・・。
熱 条件の見極め そうそう。管が広がったら高さは・・・

ちなみに
化学≧物理、化学+物理≧満点×1/2、化学-物理=センターの化学ーセンターの物理
が成立・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿